需要が高まる訪問看護の仕事とは

訪問看護という言葉を、まだ聞きなれない人は多いかもしれない。しかし高齢化社会となって在宅医療が進んでいる中、訪問看護師の存在はとても重要だ。
病院内の勤務が一般的な看護師が、訪問看護の世界に足を踏み入れることでやりがいを見出す人も多い。訪問看護とは、いったいどのような仕事なのだろうか。

訪問看護は、医療機器がない患者の自宅にて病気治療の補助を行うのが仕事だ。その内容は、点滴・採血・注射・血糖値測定・スチーム吸入・排泄の補助など多岐にわたる。
実は病院勤務であってもこういった仕事は常に行っているので、訪問看護だから特別というわけではない。ただ、多くの患者を受け持つ病棟とは異なり、訪問看護といった利用者が限定されている現場での看護は、一人の患者に対して密接に向き合うことができるという魅力がある。
時間に追われてあまり患者と接することができなかった病院勤務と比べると、じっくり一人の患者と向き合える訪問看護の方がやりがいを感じるという意見も多く聞かれる。

入院病棟のある病院勤務の場合、夜間や休日もシフトが回ってくることが少なくない。しかし家庭を持っている人であれば、平日の日勤が中心である訪問看護の仕事は、夜間や休日は家族と過ごすことができるメリットがあり、オンとオフの切り替えもしやすくなる。
看護師の資格を持っているのであれば、こういった多様な働き方の選択が可能となっているということを覚えておくといいだろう。

***訪問看護師として実際に活躍したい人はこちらをチェック→→→訪問看護を知ろう!***